8月4日・25日妙見宮にて書道教室が開催されました。 2024-08-252024-08-25 お知らせ 8月4日・25日 妙見宮にて書道教室が開催されました。 今月は暑中見舞いを書く・色々な表書… 9月19日~25日秋季彼岸会特別回向が行われます。 2024-08-242024-08-28 お知らせ 9月19日(木)~25日(水)秋季彼岸会特別回向が行われます。 下記よりPDFをダウンロー… 8月18日(日)盆せがき先祖供養法要が行われました。 2024-08-202024-08-20 お知らせ 8月18日盆せがき先祖供養法要が行われました。 新盆を迎えられたご家族や毎年の先祖供養に多… 8月の花手水です。 2024-08-102024-08-10 お知らせ 8月の花手水です 猛暑が続きますが、花々のように優しく・心穏やかにお盆をお迎え下さい。 7月24日(水)頭痛除ほうろく祈祷会が行われました。 2024-07-242024-07-24 お知らせ 7月24日頭痛除ほうろく祈祷会が行われました。 毎年土用の丑の日にほうろく祈祷が行われます… 7月18日妙見宮にて書道教室が開催されました。 2024-07-182024-07-18 お 知 ら せ 7月18日(木)妙見宮にて書道教室が開催されました。 梅雨が明けて晴天にも恵まれ、7… 8月18日盆せがき先祖供養法要が行われます。 2024-07-052024-07-05 お知らせ 8月18日(日)盆せがき先祖供養法要が行われます。 下記よりPDFをダウンロードしていただ… 7月の花手水です。 2024-07-022024-07-02 お知らせ 7月の花手水です 夏の訪れを告げる晴れやかな花々、梅雨空に色を添えます。 6月16日・30日妙見宮にて書道教室が開催されました。 2024-06-302024-06-30 お知らせ 6月16日・30日妙見宮にて書道教室が開催されました。 書道教室開講2か月目です。今月も皆… 6月19日(水)七面様大祭が行われました。 2024-06-192024-06-19 お知らせ 6月19日(水)七面様大祭が行われました。 ← 前へ 1 … 3 4 5 … 12 次へ → 目次 トップページ 妙福寺について 縁起 境内案内 年中行事 交通案内 住職紹介 住職の一言 震災慰霊参拝 藤 一年を通しての藤の姿 僧侶公募 瀧行 御守・おみくじ・御朱印 御守・おみくじ・御朱印 永代供養 ペット供養 リンク集 お問い合わせ