平成20年6月 塚本こなみ先生(樹木医) 来山 【塚本こなみ先生 プロフィール】 資格 樹木医(登録No.125) 一級造園施工管理技士 日本女性樹木医第一号 会社 株式会社 環境緑化研究所 代表取締役 株式会社 グリーンメンテナンス 代表取締役 栃木県足利市 あしかがフラワーパーク園長 |
幹・根・土壌改良の診断 |
平成20年6月 治療開始 | 出入り職人・山務員が学習・治療・作業に周知し、併せて高野樹木医にも協力していただいた |
![]() ![]() |
|
樹齢750年を経過した古木としての藤の治療が本年から4〜5年のスパンで開始されました。 | |
塚本先生と高野先生により藤治療を行いました。 | |
![]() ![]() ![]() |
|
2009年 2月 藤の剪定 | |
![]() ![]() ![]() |
|
藤の木のコブ病 | |
![]() |
|
コブ病への薬の注入工程 | |
![]() ![]() ![]() |
|
土壌の水圧検査 | |
![]() |
|
2010年 2月 藤の剪定 | |
![]() ![]() |
|
2011年1月28日 藤の剪定 | |
2011年3月28日 藤のタマバエ対策を行いました。(高野先生) | |
2011年4月25日 藤のタマバエ対策を行いました。(高野先生) | |
2012年1月13日 土壌改良(高野先生) | |
2012年1月28日 藤についての講習(塚本先生) | |
2012年1月28日〜29日 藤の剪定 | |
2012年3月24日 藤の消毒 | |
2012年 5月26日 藤の消毒 | |
2012年7月27日 散水 | |
2013年1月26日・27日 土壌改良・剪定 | |
2013年2月3日 幹の治療 | |
2014年1月25日・26日 土壌改良・剪定 | |
2014年4月7日・8日・9日 白藤の根、土壌改良 (高野先生) | |
臥龍の藤 消毒 | |
2014年4月19日 根の消毒(高野先生) | |
2014年5月18日 消毒・害虫駆除(高野先生) | |
2015年1月17日・18日 土壌改良・剪定 | |